今回は
チアリーディングの素敵な笑顔の作り方について書かせていただきます!
チアリーディングで最も欠かせないものといえば…
そう!笑顔です!
笑顔で楽しさや元気さを表現することで
見ている人たちにパワーを与えることができます!
では、
さぁ!いざチアを始めたからといって
「笑ってみて?」と言っても素敵な笑顔を魅せれることって
なかなか出来ないと私は思います。
実際、私もチアをはじめたときは
自分では笑顔を作ってるつもりでも、先輩やコーチからは
「笑ってない」と何度も注意を受けてきました。
先輩たちのマネをしているのに
なぜか先輩たちと違う「笑顔」…。
あとあと気付いたのですが
この笑顔って
ただ作って笑ってるだけじゃダメなんですよね!
今になってわかりますが当然のことです!w
だって、自分が心から「楽しい!」と思って「笑顔」を魅せれてないと
相手に伝わらないですし、本当の「笑顔」が伝わらないものです!
要は
「笑顔」=「作る」➡ただの作り笑顔(愛想笑いみたいなもんですね!)
「笑顔」=「自然と笑ってる」➡本当の「笑顔」
なんです!
心から笑ってない人は
よーーーーーく見てみると…
「目」が笑ってないんです!!!
口角は上がってても、「目」が笑ってない人!
ずばり!これは作り笑顔です!!!笑
本当に心から笑ってる人は
「目」も笑ってますし、それを身体全体で表現できます!!!
チアリーディングに必要な
素敵な笑顔を表現できるようになる近道としては!
まず!
チアリーディングの楽しさを知る事です♫
これが一番!!!
心からチアが楽しい!って思えば
自然とダンスしてるときも、スタンツしてるときも
辛いときでも、しんどいときでも
「笑顔」になるはずです!!!
難しようで、結構簡単ですよ♫笑
それを習得すれば
次は見ているお客さんたちをも元気にする「笑顔」が表現できるようになり
もっともっと自分自身も素敵な笑顔になるはずです♫
「笑顔」って素敵ですよね♡
あなたの素敵な笑顔で!!!
是非!沖縄をもっともっと元気にさせましょうね!!!