チアリーディングの自宅でできる簡単トレーニングを紹介!

今回は、チアリーディングを行う上で

自宅で簡単にトレーニングできる方法を教えたいと思います♫

 

まず!

チアリーディングをはじめるにあたって1番初めに教えられると言っても過言ではない

トレーニングがあります!

 

それは何だと思いますか???

 

 

 

・・・。

 

 

正解は!

身体の締め方です!

 

「身体の締め方?」

 

と、ちょっとピンとこない人もいるかもしれませんが

この「身体の締め」はトップもベースもスポットも

ポジションに関係なく!

ダンス、モーション、ジャンプ、タンブリング…

どの動きも行う上で大変重要になってきます!

 

これが「身体の締め」=「締め」と呼んでいます!

 

 

最近では

サッカー日本代表の長友選手が毎日行っている

「体幹を鍛えるトレーニング」それに似ていると思います!

 

この「締め」がきちんとできていると

スタンツもスムーズにクライミングすることが可能ですし

ダンスやモーションもシャープに踊れるようになります!

 

 

では・・・

 

 

自宅でできる簡単トレーニング方法!

 

親子でやるのも楽しいので

是非!お母さんと一緒に楽しみながらトレーニングしてみてください♫

 

 

まずーーー!

 

仰向けに寝そべった状態になります!

そしてーー

足を持ち上げると…

 

IMG 5295

 

こんな状態になります!

これはまだ身体が締まってない状態です!

 

 

では、一度

足を床におろして…

 

次は身体が状態の写真を見て頂きましょう!

 

これが「締め」の状態ができた形です!

 

IMG 5308

 

身体全体が1本の板のようになってるのがお分かりでしょうか?

 

この状態にするポイントは

 

①お尻をキュッと締める!

②身体全体が1本の板になったイメージで固める!

 

です!

はい!そんなに難しくないですね♫

 

モデルの娘は3歳なのですが

3歳でも上手に「締め」の体勢がしっかりとれてます!

 

 

 

この状態でスタンツすると

本当に軽くなるんです!

 

トップに限らず、ベースもスポットも

自宅でこういったトレーニングをやると良いと思いますよーー♫

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です